沿革

年一覧

【2022年】 【2021年】 【2020年】 【2019年】 【2018年】
【2017年】 【2016年】 【2015年】 【2014年】 【2013年】
【2012年】 【2011年】 【2010年】 【2009年】 【2008年】
【2007年】 【2006年】 【2005年】 【2004年】 【2003年】
【2002年】 【2001年】 【2000年】 【1999年】 【1998年】
【1997年】 【1996年】 【1995年】 【1994年】 【1993年】

1993年

7月16日 環境文明研究所設立
9月1日 「21世紀の環境と文明を考える会」発足
10月21日 会報「環境と文明」第1巻第1号発行。以降毎月1回発行。

当会に関連する国の動き

一覧に戻る


1994年

3月19日 第1回ワークショップ「みんなで考えよう、環境」(古河市)
4月 環境倫理グループ設立
10月21~23日 第2回ワークショップ「宮澤賢治の思想と生活を訪ねる会」(岩手県盛岡市、花巻市)
11月15日 四国支部発足記念講演会の開催

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


1995年

5月27日 四国支部第1回ワークショップ「観光開発と環境保全の両立は可能か」

当会に関連する国の動き

一覧に戻る


1996年

1月20~24日 第1回日米合同セミナー(ホノルル、東西センター)
2月3日 第3回ワークショップ「地球市民の心と知恵」(武蔵野市)
8月31日 第4回ワークショップ「日米における持続可能な生活について」(川崎市)
11月16日 第1回全国交流大会「みんなで考えよう 持続可能な社会」(川崎市)

当会に関連する国の動き

一覧に戻る


1997年

3月3日 ひなの会発足
3月15日 第5回ワークショップ「21世紀のライフスタイルを考えよう」(武蔵野市)
5月18日 古河支部発足
6月9日 制度部会発足
11月15日 第2回全国交流大会「環境NGOは何をすべきか-『考える会』の今後の課題-」

当会に関連する国の動き

一覧に戻る


1998年

1月10日 第1回関西地区交流会
1月19~23日 第2回日米合同セミナー「持続可能な生き方-いかにしてそこに到達するか-」
(ホノルル、東西センター)
1月30日 環文サロン発足
3月 環境と文明ブックレット1「座して待つか、働きかえるか」刊行
4月2日 第2期環境倫理の会発足
9月5日 環境シンポジウム「21世紀の環境を南アルプスの山麓から考えよう」
(長野県上伊那群長谷村)
11月28日 第3回全国交流大会「循環社会へのアプローチ」

当会に関連する国の動き

一覧に戻る


1999年

1月 飲料自動販売機の適正な設置、管理、運営及び利用に関する条例のモデル発表
5月23日 かんの会発足
10月7日 神奈川県より正式にNPO法人として認証を受ける
これに伴い名称も「環境文明21」(正式名称:特定非営利活動法人環境文明二十一)に変更
10月31日 環境と文明ブックレット2「飲料自動販売機から見える環境問題」刊行
11月13日 第4回全国交流大会「伝統社会の知恵を21世紀にどう生かすか」(奈良県)

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2000年

4月10日 環境と文明ブックレット3「環境の世紀を拓く-NPO法人となって-」刊行
5月20日 田中正造ゆかりの地を訪ねる会
6月4日 シンポジウム
「地球温暖化防止と美しい街並みのために-飲料自動販売機から見える環境問題-」
6月10~13日 第3回日米合同セミナー「自然と調和する21世紀社会はどのようなものか」
(ホノルル、東西センター)
9月5日 都市政策シンポジウム「都市環境とまちづくり-自動販売機問題から考える-」
10月13日 第1回会員企業の会「循環社会に向けて変わるビジネス」
11月11日 第5回全国交流大会「豊かな国で循環社会は可能か-日米の試みから-」

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2001年

6月9日 京都議定書を救え!緊急アクション「ストップ温暖化!ファミリーレポート」
6月27日 京都議定書を救え!緊急アクション「静かなるアピール 首相官邸前に集まれ!」
7月9日 第2回会員企業の会「地球温暖化とビジネス~元気の出る環境経営~」
京都議定書を救え!緊急アクション第2弾!「首相官邸前に集まれ!」
7月19日 京都議定書を救え!緊急アクション第3弾!
「銀座・数奇屋橋交差点付近で街頭アクション」
8月~ ドイツからの研修生を受け入れ
9月15日 第6回全国交流大会「循環社会に向けた政策提言をつくろう」
10月20~21日 「自然と調和した食」を考えるエコツアー(第1回長谷村エコツアー)
10月20日 環境と文明ブックレット4「食卓から考える環境倫理-日本の食卓を考える-」刊行
環境と文明ブックレット5「これからの環境NGO-欧米から学んで-」刊行

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2002年

3月14日 A half-day symposium 「Creating a Sustainable Society」
日米合同研究シンポジウム in San Francisco
6月15~18日 第4回日米合同ハワイセミナー「循環社会へのビジョンとその道すじ」
6月15日 パートナーシップ大賞パートナーシップ賞受賞
6月 NGO/NPO・企業環境政策提言フォーラム「優秀に準ずる提言」に入賞(
持続可能な交通の実現に向けた提言)
7月9日 第3回企業向けセミナー「循環社会に向けたビジネスのあり方」
7月20日 環境教育・環境学習推進法をつくろう!シンポジウム開催
環境教育・環境学習推進法をつくろう!推進協議会の立ち上げ
10月19日 第7回全国交流大会「循環社会へのビジョンとその道すじ」
10月21日 シンポジウム「循環社会-ビジョンと道すじ」
11月2~3日 第2回長谷村エコツアー
11月24日 ライフスタイル見直しフォーラム2002
課題別フォーラム「環境教育・環境学習推進法をつくろう!」
(環境教育・環境学習推進法をつくろう!推進協議会との共催)

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2003年

2月7日 シンポジウム「循環社会に向けてビジネスをどう転換させるか」
4月17日 緊急集会「環境教育の法制化をめざして、環境教育推進法をつくろう」
5月10日 「持続可能な社会に向けた環境学習・環境活動を広めるためのシンポジウム」in 日光
6月28日 「持続可能な社会に向けた環境学習・環境活動を広めるためのシンポジウム」in 関西
7月18日 環境教育推進法成立
8月28日 グリーン経済部会立ち上げ
9月12日 「環境教育推進法成立シンポジウム」(NECに於いて)
9月26日 10周年記念シンポジウム「環境教育推進法の成立と今後」
9月27日 10周年記念全国交流大会「環境文明21のこれまでとこれから~10周年を一区切りに~」
11月1~2日 長谷村エコツアー
12月5~6日 ウィンターセミナー「企業の環境経営・環境教育」

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2004年

2月1日 「持続可能な社会に向けた環境教育・学習のためのセミナー」in 富山
6月25~28日 第5回日米合同セミナー
8月26日 「エコタウン飯田で循環社会を考える」シンポジウム
10月1~2日 「環境経営を可能にするための環境教育セミナー」in 東京
10月2日 第9回全国交流大会「グリーン経済の探求はどこまできたか?」
10月23~24日 長谷村エコツアー
11月26日 「環境経営を実現するための環境教育セミナー」in 神戸

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2005年

1月13日 「日本国憲法に環境条項を盛り込む庭園(第一次案)」記者発表
2月16日 京都議定書発効記念「フォーラム 気候の危機」発足シンポジウム
2月25日 ごみゼロ推進シンポジウム
4月26日 憲法部会シンポジウム「憲法にもう一つの柱を」
10月15日 第10回全国交流大会「グリーン経済に向けた提案とその広め方」
10月26日 「憲法に環境条項を入れることを目指す議員と市民の会(仮称)」設立発起人会議
10月29~30日 長谷村エコツアー
11月19日 「みんなで語ろう!憲法に環境原則を」in 大阪

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2006年

2月16日 「フォーラム 気候の危機」シンポジウム
2月17日 企業会員の集い「温暖化を生きる戦力」~温暖化適応シンポジウム~
4月26日 環境文明21事務所移転
6月9~11日 第6回日米合同セミナー
7月23日 「グリーン経済シンポジウム」in 富山
2月16日 「木質系バイオマスの利活用による地域活性化を考えるセミナー」in 群馬
9月23~24日 長谷村エコツアー
10月8日 環境文明21中国・四国支部発足
10月14日 第11回全国交流大会「グリーン経済のさらなる探究」
10月21日 「グリーン経済シンポジウム」in 東京
10月28日 「グリーン経済シンポジウム」in 大阪
11月18日 「憲法部会シンポジウム」
12月2日 「グリーン経済シンポジウム」in 群馬

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2007年

2月4日 「グリーン経済シンポジウム」in 古河
3月2日 企業会員の集い「持続可能な社会のための企業経営」
6月 共同代表制の導入
7月29日 「日本の持続性の知恵シンポジウム」in 奈良
9月15日 「日本の持続性の知恵シンポジウム」in 高岡
9月22日 「グリーン経済シンポジウム」in 伊那
9月22~23日 稲刈りエコツアー
10月2日 「日本の知恵ワークショップ」in 国連大学「日本の伝統的知恵を外国人はどうみるか?」
10月21日 第12回全国交流大会「日本の持続性の知恵を持続可能な社会形成にどう活かせるか」
11月10日 「日本の伝統的知恵を使って30年後のくらしを描く」ワークショップ
11月3日 「グリーン経済シンポジウム」in 尼崎
11月23日 「グリーン経済シンポジウム」in 広島

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2008年

3月14日 企業会員の集い「環境と経済の統合」
5月25日 国際シンポジウム「持続性の知恵を21世紀に活かす」in 神戸
7月11日 立法化部会立ち上げ
9月20~21日 稲刈りエコツアー
10月24~26日 第7回日米合同ハワイセミナー
11月1日 「経営者の環境力」シンポジウム in 富山
11月15日 創立15周年全国交流大会「環境文明21のこれまでとこれから」
11月24日 「経営者の環境力」シンポジウム in 広島
11月27日 「経営者の環境力」シンポジウム in 群馬
12月4日 「経営者の環境力」シンポジウム in 大阪

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2009年

2月16日 第1回経営者「環境力」大賞 発表会
5月15日 田植えエコツアー
9月26~27日 稲刈りエコツアー
10月6日 「経営者の環境力」シンポジウムin川崎
10月26日 「経営者の環境力」シンポジウムin
10月31日 全国交流大会「環境NPOのエンパワーメント」
11月16日 「経営者の環境力」シンポジウムin

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2010年

1月19日 企業会員の集い「COP15の結果を日本の企業はどう受けとめるべきか」
1月20日 「環境の思想」発行
2月5日 第2回経営者「環境力」大賞 発表会
5月15日 田植えエコツアー
9月25~26日 稲刈りエコツアー
10月4日 企業会員の集い「企業の環境経営の強化とNPOの連携」
10月15日 「経営者の環境力」シンポジウムin高松
10月28日 「経営者の環境力」シンポジウムin広島
10月30日 全国交流大会「環境文明社会を実現するために」
11月30日 「経営者の環境力」シンポジウムin富山

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2011年

2月5日 第3回経営者「環境力」大賞 発表会
2月28日 企業会員の集い「『環境文明社会』の技術と価値観」
5月21日 田植えエコツアー
6月18日 シンポジウム「奈良なら出来る環境文明社会」
9月17~18日 稲刈りエコツアー
10月29日 全国交流大会「私たちは先端技術とどう向き合い、どう付き合っていけばいいのか」
12月15日 企業会員の集い「地球温暖化対策と企業の取り組み ~COP17を終えて~

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2012年

3月15日 第4回経営者「環境力」大賞 発表会
4月~11月 東北の復興を担う地元キーパーソン育成・支援ワークショップ(仙台、陸前高田で各6回)
5月26日 田植えエコツアー
9月29日 稲刈りエコツアー
10月19~20日 コウノトリの郷を訪ねるエコツアー
10月27日 全国交流大会「環境NPOのエンパワーメント」
12月10日 企業会員の集い「日本のエネルギー・環境問題はこれからどうなる?」

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2013年

3月6日 東京都より認定NPOに認定
3月14日 第5回経営者「環境力」大賞 発表会
9月14日 全国交流大会20周年記念シンポジウム「環境NPOが活躍する社会を創ろう」
9月22~23日 長谷・高遠エコツアー
10月19~20日 滋賀エコツアー~生水の郷へ~

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2014年

2月28日 第6回経営者「環境力」大賞 発表会
9月26日 つながろう!日本の環境NPO ―全国NPO交流大会―

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2015年

2月20日 第7回経営者「環境力」大賞 発表会
6月5日 「グリーン連合」設立記念シンポジウム
10月27日 シンポジウム「気候変動時代をどう乗り越えていくか」
10月30日~
11月1日
エコツアー「木質バイオマスの利活用について考える」

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2016年

2月19日 第8回経営者「環境力」大賞 発表会
6月2日 『グリーンウォッチ』発刊記念シンポジウム
11月30日 シンポジウム「世界に後れを取ったか !? 日本企業の気候変動対策」

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2017年

2月24日 第9回経営者「環境力」大賞 発表会
6月6日 『グリーンウォッチ』発刊記念シンポジウム
7月15~17日 佐渡エコツアー
10月7日 気候変動を乗り越えるタウンミーティング in鳥取

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2018年

1月27日 全国交流大会「脱炭素社会をどう実現していくか?」
2月23日 第10回経営者「環境力」大賞 発表会
6月5日 『グリーンウォッチ』発刊記念シンポジウム
12月8日 設立25周年記念シンポジウム

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2019年

2月22日 第11回経営者「環境力」大賞 発表会
6月5日 『グリーンウォッチ2019』発刊記念シンポジウム
9月20日 グローバル気候マーチへ参加
12月27日 全国交流大会「気候危機の時代を若者と共に乗り越えよう!」

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る


2020年

6月5日 『グリーンウォッチ2020』発刊記念シンポジウム
(他) 環文ミニセミナー(9/4, 9/18, 10/2, 10/16, 11/6, 11/20)

当会に関連する国の動き

主な調査研究・プロジェクト等

一覧に戻る