イベント報告

年度一覧

令和 2年度(2020年度) 令和 1年度(2019年度) 平成30年度(2018年度)
平成29年度(2017年度) 平成28年度(2016年度) 平成27年度(2015年度)
平成26年度(2014年度) 平成25年度(2013年度) 平成24年度(2012年度)
平成23年度(2011年度) 平成22年度(2010年度) 平成21年度(2009年度)
平成20年度(2008年度) 平成19年度(2007年度) 平成18年度(2006年度)
平成17年度(2005年度) 平成16年度(2004年度) 平成15年度(2003年度)
平成14年度(2002年度) 平成13年度(2001年度) 平成12年度(2000年度)以前

令和 1年度(2019年度)

日時 テーマ 報告
12.7 全国交流大会「気候危機の時代を若者と共に乗り越えよう!」 ●(PDF/911KB)
11.8 エコツアー(黒部峡谷と小水力の見学) ●(PDF/655KB)
10.25 「環境文明塾」第一回特別講座 ●(PDF/806KB)
6.5 『グリーンウォッチ』発刊記念シンポジウム
上に戻る

平成30年度(2018年度)

日時 テーマ 報告
2.22 第11回 経営者「環境力」大賞 発表会 ●(PDF/1,607KB)
12.8 環境文明21設立25周年イベント ●(PDF/544KB)
11.24 エコツアー(東近江) ●(PDF/540KB)
6.5 『グリーンウォッチ』発刊記念シンポジウム
上に戻る

平成29年度(2017年度)

日時 テーマ 報告
2.23 第10回 経営者「環境力」大賞 発表会 ●(PDF/863KB)
1.27 「脱炭素社会をどう実現していくか」 ●(PDF/1,446KB)
7.15 エコツアー(佐渡) ●(PDF/425KB)
6.6 『グリーンウォッチ』発刊記念シンポジウム
上に戻る

平成28年度(2016年度)

日時 テーマ 報告
2.24 第9回 経営者「環境力」大賞 発表会 ●(PDF/505KB)
11.30 「世界に後れを取ったか !? 日本企業の気候変動対策」̶環境文明21全国交流大会̶ ●(PDF/854KB)
6.2 『グリーンウォッチ』発刊記念シンポジウム ●(外部リンク)
上に戻る

平成27年度(2015年度)

日時 テーマ 報告
2.19 第8回 経営者「環境力」大賞 発表会 ●(PDF/636KB)
10.31~11.1 エコツアー「木質バイオマスの利活用について考える」
10.27 シンポジウム「気候変動時代をどう乗り越えていくか」 ●(PDF/742KB)
6.5 「グリーン連合」設立記念シンポジウム ●(外部リンク)
上に戻る

平成26年度(2014年度)

日時 テーマ 報告
2.20 第7回 経営者「環境力」大賞 発表会 ●(PDF/1,013KB)
9.26 つながろう!日本の環境NPO ―全国NPO交流大会― ●(PDF/2,019KB)
上に戻る

平成25年度(2013年度)

日時 テーマ 報告
2.28 第6回 経営者「環境力」大賞 発表会 ●(PDF/927KB)
9.22~23 滋賀エコツアー~生水の郷へ~ ●(PDF/103KB)
9.22~23 長谷・高遠エコツアー ●(PDF/366KB)
9.14 環境NPOが活躍する社会を創ろう
―環境文明21 20周年記念シンポジウム―
●(PDF/2,833KB)
上に戻る

平成24年度(2012年度)

日時 テーマ 報告
3.14 第5回 経営者「環境力」大賞 発表会 ●(PDF/866KB)
2.3~3.1 全三回 講演&ワークショップ『市民のための環境講座』
12.10 シンポジウム
「日本のエネルギー・環境問題はこれからどうなる?」
●(PDF/2,233KB)
10.27 環境NPOのエンパワーメント ―環境文明21 全国交流大会― ●(PDF/2,023KB)
9.29 稲刈りエコツアーin長谷 ●(PDF/1,000KB)
5.26 田植えエコツアーin長谷 ●(PDF/1,799KB)
4.13~11.10 ワークショップ
『東北の復興を担う地元キーパーソン育成・支援活動』
仙台陸前高田 各6回
上に戻る

平成23年度(2011年度)

日時 テーマ 報告
3.15 第4回 経営者「環境力」大賞発表会 ●(PDF/726KB)
12.15 環境文明21企業セミナー
地球温暖化対策と企業の取組 ~COP17を終えて~
●(PDF/2,366KB)
10.29 私たちは先端技術どう向き合い、どう付き合っていけばいいのか
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/3,988KB)
9.17 稲刈りエコツアーin長谷 ●(PDF/2,310KB)
5.21 田植えエコツアーin長谷 ●(PDF/1,062KB)
上に戻る

平成22年度(2010年度)

日時 テーマ 報告
2.28 2030年環境文明社会の技術-環境文明21 企業会員のつどい- ●(PDF/2,305KB)
2.4 第3回 経営者「環境力」大賞発表会 ●(PDF/1,305KB)
11.30 経営者「環境力」大賞in富山 ●(PDF/701KB)
10.30 環境文明社会を実現するために ―環境文明21 全国交流大会― ●(PDF/2,078KB)
10.28 経営者「環境力」大賞in広島 ●(PDF/2,023KB)
10.15 経営者「環境力」大賞in高松
10.4 企業の環境経営の強化とNPOとの連携
-環境文明21 企業会員のつどい-
●(PDF/571KB)
9.25~26 長谷稲刈りエコツアー ●(PDF/780KB)
上に戻る

平成21年度(2009年度)

日時 テーマ 報告
2.5 第2回 経営者「環境力」大賞発表会 ●(PDF/2,363KB)
1.19 COP15の結果を日本の企業はどう受け止めるべきか
-環境文明21 企業会員のつどい-
●(PDF/639KB)
11.16 シンポジウム滋賀 経営者「環境力」大賞 ●(PDF/910KB)
10.31 環境NPOのエンパワーメント ―環境文明21 全国交流大会― ●(PDF/950KB)
10.26 シンポジウム仙台 経営者「環境力」大賞 ●(PDF/2,116KB)
10.6 シンポジウム川崎 経営者「環境力」大賞
9.26~27 長谷稲刈りエコツアー ●(PDF/1,174KB)
上に戻る

平成20年度(2008年度)

日時 テーマ 報告
2.16 第1回 経営者「環境力」大賞発表会 ●(PDF/1,396KB)
11.1~12.4 シンポジウム~経営者「環境力」大賞~in富山,広島,群馬,大阪 ●(PDF/415KB)
11.15 環境文明21の過去と未来
~これまでを振り返り、新たな戦略を考える~
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/3,517KB)
10.4 「未来に受け継ぐ伝統的知恵」シンポジウムin佐渡 ●(PDF/517KB)
9.20~21 長谷稲刈りエコツアー ●(PDF/1,483KB)
5.25 国際シンポジウム「持続性の知恵を21世紀に活かす」
-地球温暖化防止や生物多様性の保全は持続性の智恵を基盤に-
●(PDF/1,621KB)
上に戻る

平成19年度(2007年度)

日時 テーマ 報告
3.14 「環境と経済の統合」についてのセミナー
-NPO法人環境文明21 企業会員のつどい-
●(PDF/1,037KB)
3.1 地球環境基金主催 地球環境市民大学校
環境NGO活動発展のための組織運営講座
「環境NGOが、もっと社会的影響力を持つために」
10.21 持続可能な社会形成に役立つ日本の伝統的知恵
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/548KB)
9.15 「持続可能な社会形成に役立つ日本の伝統的知恵」シンポジウム
in 富山
7.29 「持続可能な社会形成に役立つ日本の伝統的知恵」シンポジウム
in 奈良
●(PDF/402KB)
上に戻る

平成18年度(2006年度)

日時 テーマ 報告
3.2 持続可能な社会のための企業経営
-NPO法人環境文明21 企業会員のつどい-
●(PDF/411KB)
2.4 グリーン経済を成り立たせるための10の提言
-グリーン経済シンポジウム IN 古河-
●(PDF/263KB)
12.2 グリーン経済を成り立たせるための10の提言
-グリーン経済シンポジウム IN 群馬-
●(PDF/299KB)
11.18 憲法部会シンポジウム ●(PDF/293KB)
10.14 グリーン経済のさらなる探求
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/509KB)
7.23 グリーン経済を成り立たせるための10の提言
-グリーン経済シンポジウム IN 富山-
●(PDF/10KB)
上に戻る

平成17年度(2005年度)

日時 テーマ 報告
2.27 温暖化時代をどう生き抜くか -温暖化適応シンポジウム- ●(PDF/162KB)
2.17 グリーン経済、および憲法に環境原則を
入れることについての意見交換
-環境文明21 企業会員のつどい-
●(PDF/129KB)
11.19 みんなで語ろう!「憲法に環境原則を!」 in 大阪
-持続可能な社会を確保するために-
●(PDF/284KB)
10.15 グリーン経済に向けた提案とその広め方
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/949KB)
4.26 憲法部会シンポジウム ~憲法にもう一つの柱を~
上に戻る

平成16年度(2004年度)

日時 テーマ 報告
2.25 「ごみゼロ推進」シンポジウム -ここを変えなければ、ごみゼロは実現できない!- ●(PDF/372KB)
11.26 環境教育セミナー in 関西(神戸市)
10.2 グリーン経済の探求はどこまでできたか
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/487KB)
10.1 環境教育セミナー in 東京
上に戻る

平成15年度(2003年度)

日時 テーマ 報告
12.5 持続可能な環境教育のためのウィンターセミナー(川崎市)
9.27 環境文明21のこれまでとこれから
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/441KB)
9.26 10周年記念シンポジウム
「環境教育推進法の成立と今後について」
8.23~25 持続可能な社会に向けた環境教育サマーセミナー(伊香保)
上に戻る

平成14年度(2002年度)

日時 テーマ 報告
2.7 シンポジウム「循環社会に向けてビジネスをどう転換させるか」
10.21 シンポジウム in 京都 循環社会へのビジョンと道すじ
10.19 循環社会へのビジョンとその道筋
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/1,581KB)
7.9 企業向けセミナー 循環社会に向けたビジネスのあり方
~そのビジョンと課題を考える~
5.18 ミニ・ワークショップ 地球サミットから10年
~これからの10年のために~
上に戻る

平成13年度(2001年度)

日時 テーマ 報告
3.15 米国サンフランシスコ大学 A Half-day Symposium
Creating a Sustainable Society "Junkan Shakai" in Japan and the United States : The Vison and the Path
12.2 ライフスタイル見直しフォーラム2001
課題別フォーラム「食卓から考える地球温暖化」
9.15 循環社会に向けた政策提言をつくろう
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/1,329KB)
7.9 企業向けセミナー
地球温暖化とビジネス ~元気の出る環境経営~
6.27
7.9
7.19
                    第一弾
「環境の世紀へ、変えよう!キャンペーン」第二弾
                    第三弾
6.23 ミニ・ワークショップ クルマ社会を変えよう
-地球温暖化防止のために-
6.9 ストップ温暖化!ファミリーレポート
上に戻る

平成12年度(2000年度)

日時 テーマ 報告
11.11 豊かな国で循環社会は可能か-日米の試みから-
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/1,331KB)
10.13 企業向けセミナー  循環社会に向けて変わるビジネス
9.5 都市政策シンポジウム 都市環境とまちづくり
-自動販売機問題から考える-
6.4 シンポジウム 地球温暖化防止と美しい街並みのために
-飲料自動販売機から見える環境問題-
4.8 ミニ・ワークショップ クルマ社会を変えよう
-ディーゼル問題を中心に-
上に戻る

平成11年度(1999年度)

日時 テーマ 報告
11.13 伝統社会の知恵を21世紀にどう生かすか
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/1,368KB)
10.9 ミニ・ワークショップ 悪化する環境、荒廃する教育
7.10 ミニ・ワークショップ 化学物質といかに付き合うか
上に戻る

平成10年度(1998年度)

日時 テーマ 報告
11.28 循環社会へのアプローチ ―環境文明21 第3回全国交流大会― ●(PDF/1,264KB)
9.5 長谷村環境シンポジウム(長野県長谷村)
21世紀の環境を南アルプスの山麓から考えよう
上に戻る

平成9年度(1997年度)

日時 テーマ 報告
11.15 環境NGOは何をすべきか-考える会の今後の課題
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/804KB)
上に戻る

平成8年度(1996年度)

日時 テーマ 報告
3.15 ワークショップ 21世紀のライフスタイルを考えよう
11.16 みんなで考えよう、持続可能な社会
―環境文明21 全国交流大会―
●(PDF/1,641KB)
8.31 ワークショップ 日米における持続可能な生活について
上に戻る

平成7年度(1995年度)

日時 テーマ 報告
2.3 ワークショップ 地球市民の心と知恵
5.27 ワークショップ 観光開発と環境保全の両立は可能か
4.22 ミニ・ワークショップ 地球環境時代の技術のあり方
上に戻る

平成6年度(1994年度)

日時 テーマ 報告
3.19 ワークショップ みんなで考えよう「環境」 (古河市)
1.28 ミニ・ワークショップ
大量生産・消費・廃棄システムは変えられるか
上に戻る