• トップ >
  • 「今こそ、まっとうな日本の気候政策を創ろう」

更新日:2024年6月5日

「今こそ、まっとうな日本の気候政策を創ろう」キャンペーン

今の日本の気候政策では世界の人類、未来社会そして日本の将来に禍根を残すことになることを憂慮する良識ある有志市民たちが、様々な立場にある方たちと緩やかに団結して、日本の気候政策をまっとうなものに変えることを社会に呼びかけています。

特にこれからの10年にどれだけ温室効果ガス(GHG)排出削減ができるか、今年・来年の決定が今後の人類の将来の岐路を決めると言われており、2025年の排出削減目標(NDC)改定論議がなされる今こそ、正しい方向に舵を切るため声をあげる時です。

キャンペーン趣意書「今こそ、まっとうな日本の気候政策を創ろう」(PDF)


【提案者】
明日香壽川 (東北大学教授)
加藤 三郎 (特定非営利活動法人環境文明二十一 顧問)
西岡 秀三 (公益財団法人地球環境戦略研究機関参与)
藤村コノヱ (特定非営利活動法人環境文明二十一 代表)
松原 弘直 (特定非営利活動法人環境エネルギー研究所 理事)
桃井 貴子 (特定非営利活動法人気候ネットワーク 東京事務局長)
(五十音順)

イベント開催のご案内

 

(終了)「今こそ、まっとうな日本の気候政策を創ろう」

開催日:6月4日(火)13:30-16:30
場 所:日比谷コンベンションホール
おかげさまで、盛況のうちに無事終了いたしました。

【小冊子】日本の気候変動・エネルギー政策の課題と提案

 

『日本の気候変動・エネルギー政策の課題と提案』公開ページ


賛同のお願い

 

本キャンペーンへのご賛同をお願いします。 キャンペーン賛同のお願い(PDF)

⇒ キャンペーン賛同登録フォーム(googleフォーム)